日付が見える事が大事。賞味期限を切らさない為のちょっとした工夫 2017.02.27 3,044 キッチン, 冷蔵庫 賞味期限 ブログ: 家族みんなでお片づけ ―楽収納・楽家事― http://ameblo.jp/minakos375/entry-12250400168.html POINT 冷蔵庫の中身は、気付いたら賞味期限が過ぎていた、なんて事があります。冷蔵庫を開けた時、賞味期限が目に入るようにひと工夫する事が大切です。 賞味期限まで、まだ大丈夫と安心しているうちに、気づいたら「過ぎてる~」っていうことがありませんか? 私は、賞味期限に気が付きやすいよう、こんな置き方をしています。例えば、納豆は日付を手前、期限が近いモノを上に収納しています。 油揚げなども同様に。 加工品はまとめて期限が近い順に並べます。 期限表示を手前にして見やすくする、ただそれだけ。後は、目線の高さに置くと見えやすくなるので、お茶を取り出す時などにチラッと見ればいいですね。このように、ちょっとした置き方の違いが無駄防止につながります。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.02.06 19,973 100円アイテム, キッチン, 小さい子供がいる, 手作り/自作 ジョイントマットを使って椅子の高さ調整クッションを作ってみた 小さな子供は普通のダイニングチェアでは高さが合わず食べづらいので、高さ調整クッションが必要になります。今回はジョイントマットを使って、高さ調整クッションを作るアイデアをご紹介します。 2016.06.10 7,628 キッチン, ダイソー, 冷蔵庫 乾燥を防いで時短もできる★実用的な冷蔵庫収納 中途半端に残ったハムやチーズって、放っておくと乾燥してしまいます。食材の乾燥を防いでくれて、清潔が保てて、さらに朝ごはんの時短にもなる収納方法があります。 2015.10.02 31,946 キッチン, つっぱり棒, 隠す つっぱり棒で目隠し★パーテーションでストレスフリーに 我が家の構造で、ちょっとイヤな部分。それは、リビングのドアを開けていると玄関からカウンター越しにキッチンが見えてしまうところ。ご近所さんとの立ち話や、新聞の集金などでキッチンが見えてしまうのは、とてつもないストレスだったのです。 2018.03.30 3,311 100円アイテム, キッチン, キッチンカウンター, セリア, ダイソー, 文具, 薬/医薬品 わが家で見つかったシンデレラフィットな組み合わせ色々(キッチンカウンター編) 家の整理や収納の見直しをしている際に、たまに起きるアイテムのシンデレラフィット。わが家で起きたシンデレラフィット事案をご紹介します。 2018.07.17 5,285 100円アイテム, キッチン, セリア, ラップ類 これはアリ!セリアのシンプルモノクロラップケースを使ってみた カラフルなパッケージがほとんどのラップ。ラップケースが欲しいところですが、結構高いので買うのを躊躇っていました。しかし、セリアからモノクロのラップケースが発売されたので、早速使ってみました。