冬といえば鍋。準備を楽にするお鍋セットを作りました 2016.11.16 2,767 キッチン, 冬, 土鍋 ブログ: 整理収納アドバイザー 塩谷かおる 賃貸でもステキ空間♪ 札幌 恵庭 http://ameblo.jp/kaomogumogu/entry-12219582741.html POINT 寒くなればなる程、温かい鍋料理の出番が増えてきます。お鍋の準備を楽にするために、グルーピングしたお鍋セットを作りました。 寒くなると、わが家ではお鍋をする機会が多くなります。お鍋料理の日は、鍋用の取り皿や土鍋、カセットコンロなど、色々と準備が必要です。少しでも楽にするために、アイテムをまとめた鍋セットを作りました。 その中身は、れんげ・取り分け用小皿。 鍋と言えば日本酒という事で、お猪口と徳利。 日本酒にぴったりな箸置きも。 これらを全部まとめて収納しています。 このセットをテーブルの上に置くだけで、家族がセッティングしてくれるので、キッチンの往復の動きが軽減され、とても楽に準備できます。同じタイミングで使うモノは、まとめて収納するグルーピング、とてもおススメです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.04.25 6,521 キッチン, ニトリ ニトリのスタックバスケットを使ったキッチン収納 ニトリのスタックバスケットを使ったワンアクション収納です。 2016.06.16 4,155 キッチン, ラベル, 食器棚 片付けてくれる旦那さんにも分かる食器の配置 写真を使ったラベリングを実践してみました。 2017.05.02 2,606 キッチン 容器に入らないプラスプーンはジャストサイズにカットして再利用 粉洗剤や粉ミルクなどを詰め替えた後、付属のスプーンが容器に入らない場合、捨てていませんか?入らないのなら、柄をカットしてジャストサイズにして再利用しています。 2016.07.14 7,903 キッチン, キッチンペーパー, 暮らしの道具 キッチンペーパーのおしゃれ収納 キッチンアイテムの中でも結構大きくて存在感あるキッチンペーパー。使うことも多いので、すぐに取り出せると便利ですね。 2015.12.09 27,761 100円アイテム, キッチン, キッチン道具, セリア, 吊り戸棚, 暮らしの道具 説明がいらない直感的にわかるセリアのキッチン吊りカゴ キッチン吊り戸棚の下につけられるセリアのアイテムが人気です。吊りカゴと言うんでしょうか?写真を見るだけで、説明なくても納得の収納アイテムです。