冬といえば鍋。準備を楽にするお鍋セットを作りました 2016.11.16 2,767 キッチン, 冬, 土鍋 ブログ: 整理収納アドバイザー 塩谷かおる 賃貸でもステキ空間♪ 札幌 恵庭 http://ameblo.jp/kaomogumogu/entry-12219582741.html POINT 寒くなればなる程、温かい鍋料理の出番が増えてきます。お鍋の準備を楽にするために、グルーピングしたお鍋セットを作りました。 寒くなると、わが家ではお鍋をする機会が多くなります。お鍋料理の日は、鍋用の取り皿や土鍋、カセットコンロなど、色々と準備が必要です。少しでも楽にするために、アイテムをまとめた鍋セットを作りました。 その中身は、れんげ・取り分け用小皿。 鍋と言えば日本酒という事で、お猪口と徳利。 日本酒にぴったりな箸置きも。 これらを全部まとめて収納しています。 このセットをテーブルの上に置くだけで、家族がセッティングしてくれるので、キッチンの往復の動きが軽減され、とても楽に準備できます。同じタイミングで使うモノは、まとめて収納するグルーピング、とてもおススメです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.06.13 18,779 キッチン, タオル/ハンカチ, 暮らしの道具 キッチンのタオル掛けがなくても大丈夫。わが家の簡単対処法 賃貸アパートなどキッチンにタオル・布巾掛けが備えつけてないところがほとんど。釘を使えない、吸盤もつかない・・・そんな時はこんな方法で♪ 2018.05.09 1,606 100円アイテム, キッチン, セリア, ニトリ ニトリ&セリアマジック!時短弁当をカフェ風オシャレ弁当に変身させるアイデア デコ弁やキャラ弁ではない、シンプルなお弁当。それが子供のお弁当なら、何か1つでも喜びそうなかわいい工夫をしてあげたいと思いますよね。セリアやニトリのアイテムを使えば、オシャレなカフェ風弁当に変身させる事が出来ますよ。 2016.11.14 4,998 キッチン, 暮らしの道具 キッチンでのアルミホイルのちょっとした活用法 ラップと並んで、キッチンでよく使うアルミホイル。このアルミホイルを使った、キッチンでのちょっとした活用法をご紹介します。 2018.01.12 6,012 100円アイテム, キッチン, スパイスボトル, セリア, 調味料 セリアのスパイスボトルでスパイスの統一感を出すアイデア フタがカラフルな市販のスパイス。100均のシンプルなスパイスボトルに詰め替えて、カラフルさを抑えて、統一感を出してみました。 2017.03.23 2,613 キッチン, ラベル, 重曹 ビン類のラベルはがしに重曹が大活躍 空き瓶の再利用がしたくて、ラベルを綺麗に剥がそうとしたけれど。。。そこで、重曹をいれたお鍋で煮てみると、すっきり綺麗に剥がれました。