地球に優しいクレンザー ハイホームでステンレスピッカピカ! 2016.08.03 3,102 キッチン, クレンザー, シンク ブログ: BASE OF THE LIFE(暮らしの拠点) http://base224.blog.jp/archives/5180610.html POINT ステンレスは、使っていくと段々くすんできますが、ハイホームという半練りタイプのクレンザーを使えば、ピッカピカの輝きが取り戻せるんです! 購入した半練りタイプのクレンザー ハイホームを使って、ケトルを磨いたらピカピカになったので、新しいステンレス素材のコンロにも使ってみたら、凄くピカピカになりました! 使い方は、柔らかいスポンジにハイホームを付けて磨くだけ。私は、少量でよく伸びるメラミンスポンジを使っています。 円を描く様に、くるくる磨いていきます。 磨き終わったら、先ず水拭き。 そして乾拭き。この方がピカピカになりますよ。 普段の汚れにはセスキ、週に1度はハイホームで磨いています。ほんの5分程の作業ですが、コンロがピカピカになって気持ちよく、苦手な料理も楽しくなります。 ハイホーム 400g価格:698円(2016/8/3 06:48時点)感想(16件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.09.28 5,143 キッチン, ジップロック, 冷蔵庫 冷蔵庫収納の保存容器は意味のある使い分けに わが家では、冷蔵庫で使う保存容器は、透明なものと中の見えないもの、それぞれの用途に合わせて使い分けをしていますのでご紹介します。 2015.06.29 26,175 アクリル仕切棚, キッチン, コの字ラック, 仕切る, 暮らしの道具, 食器, 食器棚 食器棚の圧迫感をなくす★アクリル仕切り棚 アクリル仕切り棚。整理収納がお好きな方なら、一度は耳にした事があるのではないかと思います。クリアな見た目で、スッキリ圧迫感なく収納が出来ると人気のようです。色んな場所で使えそうなのも嬉しいですね。 2016.09.06 4,797 キッチン, セリア 箱入りワックスペーパーは1箱にまとめて省スペース収納 100均などで買えるワックスペーパーは、ラッピングやお菓子作り、食事の盛り付けなど色々な用途があり、たくさん持っているという方も多いのでは?箱入りのまま収納すると場所を取るので、1箱にまとめて収納するとコンパクトに収納できますよ。 2018.01.11 2,369 キッチン, ダイソー ダイソーのスレートプレートで料理をオシャレに彩るアイデア 食卓をオシャレに彩るアイテムとして人気のスレートプレート。近頃はダイソーやキャンドゥなど100均でも買う事ができます。プチプラなスレートプレートで、食卓に華やかさをプラスしてみませんか? 2017.10.27 3,118 100円アイテム, キッチン, コンロ, セリア, 掃除道具, 洗剤, 詰め替え容器 コンロ下の細長い引出しにピッタリ。セリアのプラボトルで掃除系粉末の収納 コンロ脇にある細長い引出しは幅が狭いので、収納するモノがある程度限られてきます。そんな幅の狭い引出しにピッタリなボトルを見つけました。重曹などのお掃除系粉末の収納にピッタリです。