POINT

家電の取扱説明書はインターネットでダウンロードしたり、閲覧することができます。エバーノート(EVERNOTE)に保存しておくと、検索も楽ですし、必要に応じてプリントアウトすることもできます。

洗濯機ブログ:東京目黒 親・子の片づけインストラクター「子どもに寄り添い 芽を伸ばす」http://ameblo.jp/oko-r/entry-12014047544.html

point

家電の取扱説明書はインターネットでダウンロードしたり、閲覧することができます。エバーノート(Evernote)に保存しておくと、検索も楽ですし、必要に応じてプリントアウトすることもできます。

スポンサーリンク
[ad#co-1]

pick up

引越しのとき、洗濯機の取り外しなどを引越し業者にお願いしました。
洗濯機置き場

排水の位置が左右逆になっていたので、他に部品が必要かな?と思いつつ「据付説明書」を確認。説明書原本は一度取り付けた時点で処分していましたが、ネットで見られることを確認しEvernoteに保存していたので、すぐにチェックすることができました。
エバーノート

あとはプリントアウトして引越やさんにお渡しし、無事に取り付けてもらいました。取扱説明書類の多くはネットで検索後Evernoteに保存し原本は破棄しています。「洗濯機 説明書」で検索すれば見つかりますし、何よりスペースをとらないのでこの方法を気に入っています。

ただ例外として、ホームベーカリーなど説明書をたびたび読むものは紙のまま残しています。Evernoteではタイトルの付け方を統一し、「201504 東芝洗濯機 据付説明書」のように6ケタの日付のあとに自分があとで探しやすいタイトルをつけています。

思いついたことを簡単に記録できます。 | Evernote

blog

詳しくはこちらのブログへ