Curator & Writerイシカワ 2021.02.08 208 キュレーター, 暮らしの道具 POINT 年中冷え性。冷え取りで元気になることを目指しています。 身の丈に合った、ちょうど良いことを厳選して暮らしたいです。 関連記事 2015.03.23 6,697 キッチン, メッシュボックス, 冷蔵庫, 暮らしの道具, 野菜 果物は野菜室の上段・下段どっちに保管する? 冷蔵庫の野菜室上下段に注目。下段はキッチンペーパーに敷いた野菜類、紙袋にはジャガイモ。そして上段には、りんご。果物はあまり冷やさない方が良いので上段に収納しています。 2017.02.13 4,637 ダイソー, 文具, 暮らしの道具 お値段以上★ダイソーのおしゃれノートはオススメです 見た目もおしゃれで、書き心地も良く、使い勝手も良いノートがなんと108円。ダイソーのノートがオススメなのでご紹介します。 2015.04.15 6,852 コンパクト収納, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり 一生モノのバケツ★しかもコンパクトにたためる優秀さ シリコン製のバケツ。シリコンゴムは耐久性に優れているんだそうで、しかもコンパクトにたたむことができるので、洗濯機横やスキマ収納ができる優れものです。 2016.02.18 4,583 100円アイテム, バスルーム, 掃除/洗濯, 暮らしの道具 お風呂場のお掃除にぴったり!優れものがセットになってる便利なブラシ お風呂場のお掃除は、石鹸カスやカビ、髪の毛との戦いですよね。こまめに気づいたときにお掃除をしておけば、いつでもきれいな状態がキープできます。邪魔にならなくて、子どもも気づいたときにお掃除できるようなものはないかな・・・とダイソーをお買い物中に発見しました。 2016.07.04 2,100 おもちゃ, 子供部屋, 暮らしの道具 お店のキッズスペースから学ぶ、子供が自分で片づけ出来る工夫 「どうやったら、子供が自分で片づけてくれる様になるんだろう・・・」そんな悩みを抱えているお母さんは多いかと思います。そんな悩みを解決してくれそうなヒントが、キッズルームにありました。