時短と楽を心がけた、わが家の室内干し6つの工夫 2018.04.30 3,676 リビング, 洗濯物 部屋干し ブログ: 家族みんなでお片づけ ―楽収納・楽家事― https://ameblo.jp/minakos375/entry-12371197361.html POINT リビングなど室内に干された洗濯物、その生活感溢れたその光景を「仕方ない」と諦める事はありません。ちょっとした工夫で、スッキリさせる事は出来るんです。 マンション住まいにとって、切実な問題なのが室内干し。 「スッキリ落ち着いたリビングを」と望んでも、現実は洗濯物がぶら~り。 ただ、それを「仕方ない」と諦めず、工夫はしています。 ①廊下から入った時に見えづらい位置に ②エアコンから近く乾きやすい位置に 他にも ③ベランダからすぐ取り込める ④テレビを観る時に邪魔にならない ⑤テレビを観ながら畳める ⑥ぶら下げていても、不快に感じない好みのグッズを使う こんな風に時短と楽を取り込んでいます。 設置場所次第!マンションだって諦める事はありません。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.12.09 19,115 テレビ台, パソコン機器, プリンター, リビング ホコリから守れる存在を隠せる わが家のプリンターのベストポジション 最近のプリンターはかなりコンパクトになっていますが、机の上などに置くとかなり存在感があります。「存在を隠せる・ホコリ等からガード出来る」そんな素敵な収納場所が・・・【テレビボードの中】でした。そして配線も隠せるのです。 2017.05.01 1,548 つっぱり棒, リビング 転勤族にも嬉しい。場所を選ばないつっぱり棒が使いやすい この場所に収納スペースが欲しいけど、わざわざ棚板を付けるほどじゃない。そんな時は、つっぱり棒やつっぱり棚を使うと手軽に収納スペースを作る事が出来ます。気軽に収納棚などを買えない転勤族の方にもピッタリのアイテムです。 2016.08.29 8,509 リビング, 夏, 掃除/洗濯 私のイライラ解消法は、使い捨て拭き掃除 夏休みで子供達が家にいるとイライラしたり、なかなか思うように掃除が出来ないこともあるかも知れません。そんな時は拭き掃除をしましょう。キレイになっていくのを見ているとイライラも忘れてしまうかも知れません。 2016.09.05 3,189 リビング 部分洗いができるのがおすすめ★タイルカーペットを選ぶ3つのポイント 素敵なラグやカーペットのあるお部屋、憧れますね。でもペットや小さなお子さんがいるご家庭では、すぐに汚れてしまう事を考えるとちょっと躊躇してしまいます。そんな時は、汚れた部分だけを洗う事が出来るタイルカーペットがおススメです。 2017.01.10 6,154 100円アイテム, テーブル, リビング, リメイク, リメイクシート, 暮らしの道具 貼り直しができる壁紙で簡単リメイク 100均などにもあるリメイクシートは簡単DIYの強い味方。ちょっと貼るのをミスしても、簡単に貼り直しができるのが嬉しいですよね。少し古くなって汚れた家具などに貼ると、ガラリとイメージを変える事ができるので、ぜひ挑戦してみて下さい。