専用液で製氷機の掃除をしてきれいすっきり 2017.07.29 14,064 キッチン, 冷蔵庫, 掃除/洗濯 製氷機の掃除 ブログ: カームライフ【滋賀・大津市 整理収納アドバイザー】 http://ameblo.jp/clyo-ko/entry-12293934670.html POINT 我が家は夏になる前に掃除用の「きれい水」を使って製氷機の掃除をします。 製氷機の掃除をしようと思います。使うのはこちら、「自動製氷室の汚れ取り きれい水」です。 給水タンクにこの「きれい水」と水道水を入れます。 そして、冷蔵庫にセットします。 子どもが誤って氷を食べないように、メモを付けておきます。 ピンク色の氷ができます。 次からは、タンクに水道水を入れて、氷がピンクでなくなれば終了です。製氷機もきれいにして、安心な氷を使いたいですね。 自動製氷機の汚れ取り・きれい水2本組価格:1,234円(2017/7/29 10:31時点)感想(0件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.03.23 6,456 キッチン, キッチン道具 探す手間が省けるわが家の菜箸のちょっとした工夫 菜箸は、柄違いのモノや長さ違いでセットになっているモノなど色々ありますが、いざ箸を使おうとした時に同じモノが揃わなくてイラッとした事はありませんか?そんなイライラは、同じ柄、同じ長さのモノを選ぶだけで解消出来ます。 2017.11.19 4,249 キッチン, キッチン道具, 仕切る, 手作り/自作 ファイルボックスとペットボトルを組み合わせた、わが家のキッチンツール収納 家によっては、十分な収納スペースがない事もあります。とは言え、出しっ放しという訳にはいかないので、何かしら工夫が必要になります、今回は、ファイルボックスとペットボトルを使った、キッチンツール収納をご紹介します。 2016.11.03 4,588 掃除/洗濯, 玄関 タイル目地の頑固な汚れをお酢でキレイにナチュラルクリーニング 玄関タイルの目地に入り込んだ頑固な汚れは、拭いた位ではなかなか取れませんよね。プロ曰く、「目地はアルカリ性なので酸性の洗剤を使うとキレイになる」との事なので、お家にあるお酢を使って掃除してみました。 2015.10.06 9,014 キッチン, セリア, マグネットシート, 冷蔵庫 ラベル代わりになるメンディングテープの収納アイデア セロハンテープと違いメンディングテープはしっかりと貼付けられるので、ちょっとしたラベル代わりに使うことができます。よく使うならマグネットシートを使って、手に取りやすい場所に収納するのがオススメです。 2017.02.28 4,151 キッチン, 冷蔵庫, 暮らしの道具 見た目よりも機能性。中身の見える化を優先した冷蔵庫収納 見た目の美しい収納は、見ていて気持ちがいいものですが、それが自分に合うかどうかは別物。自分に合うやり方を見つける事がキレイを長続きさせる上で一番大切ですね。