絆創膏は切り離して収納することで使うときスムーズ 2017.07.08 2,249 リビング, 薬/医薬品 絆創膏, 絆創膏の収納 ブログ: はじまりはお片づけ http://ameblo.jp/hajimari1612/entry-12284881313.html POINT 傷の手当の必需品の絆創膏。買って来たらまずは切り離して使いやすいようにまとめておきます。 大容量の絆創膏を買ってきました。 買ってきてすることは、ひとつずつに切り離すこと。 箱の上部を切り取って、並べてまとめておきます。 あえてこのままの方が、家族がわかりやすので、詰め替えなどはしません。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.03.21 11,993 こども服, リビング, 学校グッズ, 小さい子供がいる, 暮らしの道具 お着替え丸ごとセットで保育園準備の楽々アイデア どこの家庭も朝はバタバタと忙しいもの。まだ小さいお子さんがいるご家庭では、尚更お母さんがバタバタと慌てているのではないでしょうか。そんな忙しい朝の支度を少しでも楽にするのは「事前準備」でした。 2016.01.25 13,377 マグネット, マグネットシート, リビング, 付箋 ひと手間で便利に!付箋をマグネット式にしちゃおう! 急いでメモを取りたいときにメモ用紙や付箋をいちいち取り出すのって面倒。ちょっとしたひと手間でいつでも使える状態にしちゃいましょう♪ 2017.02.01 54,534 キッチン, セリア, ファイルボックス, リビング ワンコインでハイクオリティ。セリアのA4ファイルスタンドを使ってみた 無印良品やニトリで人気のファイルスタンドは、家中で使えて便利ですが、たくさん揃えようと思うと費用が気になります。100円ショップセリアで、なかなかのクオリティのファイルスタンドを見つけたので使ってみました。 2016.11.23 11,673 CD/DVD, リビング わが家のCDやDVD収納のボックス活用方法 CDやDVDなどは、何を基準にして収納していますか?観る頻度や人別だったりタイトル別だったりと色々ありますが、探しやすくが一番のポイントにした収納方法のご紹介です。 2018.02.15 5,003 100円アイテム, おもちゃ, テレビ台, リビング, 掛ける, 暮らしの道具 100均スポンジホルダーをゲームコントローラーホルダーとして使う スポンジホルダーをゲームコントローラーホルダーとして使うアイデアをご紹介します。