ダイソーのL型プラグでコンセントまわりがスッキリ 2017.02.22 17,246 コード/ケーブル類, ダイソー コンセント ブログ: 美思考の整理術~アンベリール~ http://ameblo.jp/puti-puti-man/entry-12245285373.html POINT コンセントの形状によってはコンセントタップからでっぱりでスッキリしない事があります。ダイソーのL型プラグを使うと、スッキリさせる事ができます。 わが家で気になっていたのは、ダイニングカウンターの上にあるコンセントタップ。プラグを縦に挿すとかなりでっぱるので、これを目立たないよう、グリーンを置いて隠していました。 先日、とあるブログで、コンセント周りをスッキリさせるアイテムを紹介しているのを見て、早速ダイソーに走りました。購入したのは、L型プラグ横タイプという商品。 早速差し替えてみるとスッキリ!1ヶ所やると、家中のプラグを見直してみたくなります。購入する際は、縦と横をよく確認して下さいね。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.11.08 10,818 キッチン, コード/ケーブル類, セリア 毎日使うキッチン家電のコード収納 我が家では毎朝トースターと電子レンジを使います。その度にコードの置き場がなんとなく「使いづらい」と思っていたので方法をガラッと変えました。毎日使うところが使いやすくなることはとても重要ですね。 2017.10.09 3,940 コード/ケーブル類, プラダン, リビング, 暮らしの道具, 隠す ゴチャゴチャは隠します。わが家でやっている配線隠し術 テレビやパソコンなど、家電品に付き物なのが配線。キレイに整頓していても、配線があるだけで、何となくゴチャっとした感じを受けます。そんな配線隠し術をご紹介します。 2016.07.14 11,132 キッチン, ダイソー, 仕切る 引き出しの仕切り収納。ダイソーの白いねんどケースが優秀過ぎる 細々したモノが多いキッチンアイテムの収納には、やっぱり仕切りが必要です。ダイソーの白いねんどケースは、シンプルで無駄のないデザインなので、幅広い用途で使えます。 2016.09.04 10,473 100円アイテム, キッチン, ダイソー, リビング 小物整理にもってこい☆ダイソーのフタ付きケースが大活躍中 ダイソーの人気商品の蓋付きケースは、細々したモノの収納に持ってこいのアイテムなので、キッチンやリビングをはじめ、家中で活躍してくれます。他の100均アイテムやラベリングと組み合わせて、より使いやすい収納作りを目指しましょう。 2018.01.16 2,636 100円アイテム, スマートフォン/携帯電話, ダイソー, リビング 携帯の充電器を増やしたら、動線がスムーズに! 携帯の充電ってどこでしますか? 寝室?リビング?自分の部屋? 今は100円ショップでもスマホの充電器が売られている時代。 色んな場所で充電する人はそれぞれの場所に充電器を設置すると便利ですよ!