メラミンスポンジで玄関のタイルがきれいになりました! 2016.04.18 15,191 掃除/洗濯, 玄関 メラミンスポンジ POINT 色々と試した結果、やっぱりメラミンスポンジを使うと一番汚れが落ちます! 整理収納アドバイザー 作下裕美さんのアイデア point 色々と試した結果、やっぱりメラミンスポンジを使うと一番汚れが落ちます! スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 玄関タイルの汚れに一番効いたのがメラミンスポンジでした。水をタイルに撒き、メラミンスポンジでゴシゴシ擦ります。 すると… (ビフォー) (アフター) こんなにきれいになりました! 関連記事 2016.03.24 30,639 キッチン, 掃除/洗濯 台ふきんは洗ったあと、レンジで殺菌しています 洗ったあとの台ふきんをレンジで殺菌しています。乾いた状態では発火の危険性もあるので、必ず濡らした状態で行ってください。 2016.03.14 5,017 バスルーム, 掃除/洗濯 タイル目地の汚れ落とし☆洗浄力バツグンの業務用洗剤「スッキリ」 タイルの目地に入り込んだカビや黒ずみが取れるいい洗剤がありました。業務用洗剤「スッキリ」。流石とも言える洗浄力で、おそうじがラクになります。 2016.06.13 18,432 ダイソー, 傘, 扉のうら, 玄関 収納スペースが増える!2つのタオルハンガーで傘の収納 「傘立てはどこに置いてますか?」玄関に置いてしまえばスペースもとるし、掃除もしづらいし、生活感もでてしまうから、できれば置かずにスッキリしたい!!そんな時は、下駄箱の扉内側を使って、収納スペースを作ってしまいましょう。 2017.07.16 3,652 掃除/洗濯 雑巾は必要なし。わが家の窓掃そうじはスプレーとスクイジーだけ 雨や土や砂、ホコリなどに晒されて汚れる窓ガラス。汚れを落としてキレイに拭き上げと、窓拭きはなかなか大変ですよね。でも、スプレーとスクイジーだけでキレイに窓拭きが出来るんですよ。 2018.06.07 1,789 フック, 吊るす, 壁面収納, 掛ける, 無印良品, 玄関 無印良品の壁に付けられる家具・フックで便利な掛ける収納作り 動線の良い場所に収納があると便利ですよね。無印良品の壁に付けられる家具を使えば、欲しい場所に簡単に掛ける収納が出来ます。取り付ける場所によっては、色んなモノが掛けられる便利な収納になりそうですね。