壁の穴の応急処置にはリメイクシートが便利です 2017.01.08 4,393 リメイクシート, 隠す 壁穴の修繕 ブログ: 私らしい暮らしを作る整理収納 http://ameblo.jp/ren-1121/entry-12234837158.html POINT 家具をぶつけて空いた壁の穴。どうにかしたいと思い、リメイクシートを使ってみることにしました。 何年か前に家具をぶつけてしまい、穴が開いた壁があります。 リメイクシートで穴をふさぎつつ、壁の印象を変えようと思います。さっそくリメイクシートを貼ります。木目シートを使いました。 コンセント部分が大変でしたが、簡単に穴もふさげて、印象も変わりました。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.03.16 65,570 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり, 隠す 洗濯パンのスキマを埋めて収納スペースをつくる ホコリが溜まりやすい洗濯パンと洗面台のスキマ空間。ホームセンターでカットしてもらった木材をかぶせると、収納スペースができるので一石二鳥。 2017.09.22 4,009 プラダン, 引き出し, 隠す 養生プラダンで、引出し衣装ケースの目隠しをするアイデア 先日、押入れの中段を取り外して、クローゼット化した押入れ。引出し式の衣装ケースの中が丸見えなのが気になっていたので、養生プラダンを使って目隠ししてみました。 2018.01.31 4,279 コード/ケーブル類, ファイルボックス, リビング, 書斎/ワークスペース, 机/デスク, 隠す わが家でやっている、電源コードの生活感を隠すオシャレアイデア3選 生活感が溢れる場所の1つとして思い浮かぶのが電源コード周り。そんな電源コード周りの生活感をオシャレに隠す3つのアイデアをご紹介します。 2015.10.28 12,848 扉のうら, 玄関, 隠す, 靴/スリッパ 安心してください扉閉まりますよ★下駄箱の扉うらDIY 靴が増えてきたので下駄箱の扉うらを活用して、さらに収納できるスペースを手作り。靴だけでなく傘の収納、さらにキッチンなどにも応用できますね。 2017.01.10 6,155 100円アイテム, テーブル, リビング, リメイク, リメイクシート, 暮らしの道具 貼り直しができる壁紙で簡単リメイク 100均などにもあるリメイクシートは簡単DIYの強い味方。ちょっと貼るのをミスしても、簡単に貼り直しができるのが嬉しいですよね。少し古くなって汚れた家具などに貼ると、ガラリとイメージを変える事ができるので、ぜひ挑戦してみて下さい。