壁の穴の応急処置にはリメイクシートが便利です 2017.01.08 4,298 リメイクシート, 隠す 壁穴の修繕 ブログ: 私らしい暮らしを作る整理収納 http://ameblo.jp/ren-1121/entry-12234837158.html POINT 家具をぶつけて空いた壁の穴。どうにかしたいと思い、リメイクシートを使ってみることにしました。 何年か前に家具をぶつけてしまい、穴が開いた壁があります。 リメイクシートで穴をふさぎつつ、壁の印象を変えようと思います。さっそくリメイクシートを貼ります。木目シートを使いました。 コンセント部分が大変でしたが、簡単に穴もふさげて、印象も変わりました。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.05.24 11,193 キッチン, 吊り戸棚, 暮らしの道具, 隠す カラフルな商品パッケージの箱を隠すためにやってみたひと手間 商品パッケージを隠したい。でも隠すためのピッタリの箱なんて簡単に見つからないので、白い布テープを貼って白くしてみました。小さな自己満足かも知れないけど、理想の部屋作りに近づいています。 2017.03.29 3,370 コード/ケーブル類, リビング, 隠す シンプルボックスでコンセントまわりをすっきり隠すアイデア テレビや電話機などの家電品は、電源を必要とする為、どうしてもコード類でゴチャついて見えます。とは言え、日々の生活でよく使うモノを、見えない収納にしてしまうと不便になるので、シンプルなボックスでざっくり隠してみました。 2018.02.17 1,734 タオル/ハンカチ, 暮らしの道具, 玄関, 隠す, 靴/スリッパ オシャレ木箱で生活用品をお洒落に収納するアイデア 生活に欠かせない生活雑貨は、そこにあるだけでどうしても生活感が出てしまいます。オシャレな収納アイテム使って、そんな生活感を上手く隠すアイデアをご紹介します。 2016.09.08 146,887 PPケース, プラダン, リビング, 暮らしの道具, 隠す 100均よりもお買い得!ホームセンターのプラダンで引出し衣装ケースの目隠し 引出しの目隠しや仕切りなどに使えるプラスチックダンボール(プラダン)は、100均でも手に入る収納アイテムの定番とも言えます。でも、このプラダン、ホームセンターの方が100均よりもかなりお買い得で購入する事が出来るんです。 2015.06.21 21,483 PPケース, クローゼット, 押入れ, 暮らしの道具, 隠す 適当でOK★クリアボックスの目隠し 値段も手ごろで、何かと使えるクリアボックス。でも、中身が丸見えなのがちょっと・・・ということも多いはず。家にあるもので簡単に、かつお金をかけずに目隠し出来るアイデアを紹介します。