テーブル下にすっきり納まるワゴンを作ってみました 2016.04.23 7,975 キッチン, テーブル, ワイヤーボックス, 手作り/自作 キッチンワゴン POINT テーブル下に収まるシンプルなワゴンが見つからなくて、家にあったもので作ることになりました。 ブログ:お月さんの好きなことだけ日記http://plaza.rakuten.co.jp/okaimonohaha/ point テーブル下に収まるシンプルなワゴンが見つからなくて、家にあったもので作ることになりました。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 使ったものは、生協で購入した4段バスケットのうちの2段。 カゴ同士の固定は結束バンドを使っています。 小物入れとして、使わなくなったコップを使います。 小物を入れてみたら、こんな感じになっています。 完成した全体の様子はこちら。ティッシュ箱、新聞などもテーブル下にすっきり収まりました。 blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.04.15 12,168 キッチン, ファイルボックス, 無印良品 無印良品のファイルボックスで収納力アップ&スッキリ隠す収納 無印良品のファイルボックスでキッチン収納をしたら、見た目も中身もすっきりと収納できました。 2015.11.03 6,904 キッチン, 食器棚 そもそも扉がありません★わが家の食器棚マイルール 収納、掃除、片付け・・・それぞれのご家庭には色んなマイルールがあると思います。今回は食器棚のマイルールのご紹介です。食器棚を整理収納しようと思っている方は参考にしてみて下さい。 2017.08.18 2,734 アクリル仕切棚, キッチン, 冷蔵庫, 無印良品 仕切りスタンドで冷蔵庫内のボトルの転がり防止策 ワインなどの丸いボトルを冷蔵庫で寝かせて保管する時に、コロコロ転がるのはイライラします。無印良品の仕切りスタンドを使ったら、転がりも防げてストレスが解消されました。 2017.08.24 1,265 キッチン, 冷蔵庫, 食材 目に付く事がポイント。賞味期限を切らしがちな食品の置き方 気付いたら食材の賞味期限が切れていた・・・そんな勿体ない事は出来るだけしたくないもの。賞味期限を切らしがちなモノの期限切れを防ぐ為の食材の置き方をちょっと工夫してみました。 2016.06.14 7,138 キッチン, セリア, 詰め替え容器 セリアの取っ手つき小瓶にサプリメントを入れ替えてみた 市販のサプリメント容器はカラフルなので気になっていました。セリアで見つけた瓶に入れ替えてすっきり保管できるようになりました。