レトルトパック収納にピッタリ。ダイソーの積み重ねボックス 2018.01.09 4,618 キッチン, ダイソー, 食材 レトルト食品, 積み重ねボックス ブログ: 引越し整理収納術*myselife* https://ameblo.jp/daisuki-myhome/entry-12341989956.html POINT 普段の食事を軽く済ませたい時や災害時の備えとしても重宝するレトルト食品。ダイソーの積み重ねボックスがレトルト食品の収納にピッタリなんです。 レトルト食品がピッタリ入る、ダイソーの積み重ねボックスの大・深型。 レトルト食品のサイズにもよりますが、全部で10個入りました。 例えレトルト食品でも、キチンと収めたいと思っている方には、数も把握しやすいのでおススメです。 くれぐれも、収納グッズを買う前には入れる場所の採寸をしてください! 幅20×奥行41×高さ85cm 移動に便利なキャスター付き価格:3,020円(2018/1/15 09:39時点)感想(2件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.06.17 6,824 ダイソー, ニトリ, 仕切る, 引き出し, 暮らしの道具 使ってみる価値アリ★効果バツグンの仕切り3タイプのご紹介 キレイな収納にかかせないアイテム【仕切り】。キレイに見せるだけでなく目に見えないお片付け効果もあるんだそう。今では100円ショップでも手に入るので使わない手はないですよね! 2017.08.16 1,620 キッチン, 冷蔵庫 冷蔵庫ドアポケットに子供用デザートスペースを作るアイデア 子供は成長と共に出来る事が増え、自分で色々とやりたがるようになります。ちゃんと出来るか心配でアレコレ口を出したくなりますが、子供が自分で出来る仕組みを作ってあげて、子供のやりたい気持ちをバックアップしてあげましょう。 2015.12.09 27,760 100円アイテム, キッチン, キッチン道具, セリア, 吊り戸棚, 暮らしの道具 説明がいらない直感的にわかるセリアのキッチン吊りカゴ キッチン吊り戸棚の下につけられるセリアのアイテムが人気です。吊りカゴと言うんでしょうか?写真を見るだけで、説明なくても納得の収納アイテムです。 2018.01.16 2,340 キッチン, 食器, 食器棚 ワンアクションで食器を出し入れするための収納ポイント 食器は毎日使うモノ。 特に良く使う食器は、片手でワンアクションで出し入れできると良いですよね! 2018.01.12 6,013 100円アイテム, キッチン, スパイスボトル, セリア, 調味料 セリアのスパイスボトルでスパイスの統一感を出すアイデア フタがカラフルな市販のスパイス。100均のシンプルなスパイスボトルに詰め替えて、カラフルさを抑えて、統一感を出してみました。