再利用できるのが嬉しい☆お守りとしても使えるフェルト製ポチ袋 2017.01.09 3,319 正月 ポチ袋 ブログ: 引越し整理収納術*myselife* http://ameblo.jp/daisuki-myhome/entry-12235218573.html POINT 使い捨てのアイテムは沢山ありますが、使った後にまた別の使い方が出来るアイテムはエコでいいですね。今回は再利用できるポチ袋をご紹介します。 お正月に子供がもらうお年玉が入っているポチ袋は、何となく全部取ってあります。今年、夫の姉からもらったポチ袋がとっても可愛かったんです。 フェルト製で、ポチ袋として使った後はこの中にお守りを入れて使えるようです。ぶら下げる紐がゴムになっているので、カバンに下げてもよさそう。 1つのモノで、また別の使い方が出来るっていいですね。 家にある「使えない」と思っているモノも、何か別の使い方があるかも知れません。モノを買う際の基準にも「再利用」を入れると、無駄も省けて、得した気分にもなりますね。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.12.09 6,169 リビング, 年末, 文具, 正月 年賀状準備が楽になる。関連アイテムをハガキ収納ボックスで管理 年賀状関連のグッズを、目のつきやすいところに収納することで、引越しの挨拶状などと一緒にするようにしています。このおかげで、毎年の年賀状作成もスムーズになります。 2016.01.11 797 正月 年賀状にはザックリ保管が向いている理由 年賀状が届くのもぼちぼち落ち着き、次は保管作業に入る頃でしょうか?その年賀状の保管方法も様々ありますが、年賀状保管はザックリ保管をする方が多いように思います。その理由は『後から見返す機会が少ない』からなんです。 2016.01.03 4,672 おもちゃ, 小さい子供がいる, 正月 幼稚園から毎年いただく かるたの収納 幼稚園で毎年もらう「かるた」はスライダー付チャック袋に入れ替えると、省スペースにもつながるし、取り出しやすくなります。 2016.02.12 1,221 正月 余った年賀状が変身☆郵便局で切手やハガキに交換してもらおう 年賀状は書き損じを考えて少し多めに買うので、毎年若干数余るんですよね。とは言え、普通のハガキの様には使いにくい、でも捨てるのは勿体ない。だったら、郵便局で普通ハガキや切手に替えて貰いましょう。交換手数料が必要ですが、その交換手数料も差し引いて貰ったり、手数料分を使わない少額切手でも支払う事が出来るので、手出しなしで交換して貰う事が出来るんです。処分に困っている年賀状があれば、ぜひ利用してみて下さい。 2016.01.03 3,286 正月 年賀状の保存期間と毎年確認していること 年賀状を思い出としてずっと取っておくか、それとも期間を決めて処分するか、おうちのルールがあると思いますが、処分する際は住所などの確認をお忘れずに。