重曹+アロマで手作り消臭剤の出来上がり 2017.02.20 2,958 重曹 アロマ, 消臭剤 ブログ: TASTE SEASON いいんちゃう?!?! http://ameblo.jp/mtaste/entry-12241255302.html POINT 消臭剤を買わなくても、重曹で作れるのです。空き瓶に、重曹を入れて、お好みでアロマをプラスするだけなので簡単ですよ。 空き瓶を使って作った飾り瓶です。 そこに、重曹を入れます。 そして、重曹にアロマをかけて香りをプラス。 簡単に手作り消臭剤の出来上がりです。掛けておけるので、おそうじの時も楽ちんですよ。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.12.30 7,963 バスルーム, 重曹 重曹を入浴剤として使って嬉しいメリットがたくさん 掃除や料理に大活躍の重曹ですが、入浴剤としても使えるんです。入浴剤として使うと、体に嬉しいメリットがあるだけでなく、お風呂掃除も楽になるそうです。 2018.01.06 2,478 リビング, 掃除/洗濯, 重曹 洗えないカーペットのお手入れに100均ゴム手袋が活躍 カーペットは、掃除機やコロコロだけでは取り切れないゴミや髪の毛が巻き付いていて、掃除したのにまだ残ってる・・・なんて事があります。そんな取れにくいカーペットのゴミは、100均のゴム手袋!擦るだけで結構ホコリ・髪の毛が取れるんですよ。 2016.09.07 5,248 キッチン, コンロ, 重曹 コンロの五徳ピカピカ★重曹のナチュラルクリーニングにチャレンジ コンロの五徳の汚れは頑固でなかなか落ちないので、ゴシゴシ擦って傷が入ってしまったという経験がある方もいるのでは?そんな時は、時間のある時に重曹で五徳を煮てみましょう。時間と手間がちょっと掛かりますが、なかなかのピカピカに仕上がりますよ。 2015.10.02 5,265 バスルーム, 重曹 家にあるモノで落とせる!頑固な鏡のウロコ汚れは重曹ペーストとストッキングでやっつける お風呂場や洗面所の鏡にいつの間にか付いているウロコ汚れ。頑固でなかなか落とせないので、どうにかしたい!と思っている人が多いかと思います。実は専用の洗剤がなくても重曹ペーストとストッキングで落とせるようなんです。詳しくはブログをご覧ください。 2016.02.01 10,210 キッチン, 冷蔵庫, 重曹 冷蔵庫の消臭剤、簡単にかわいく作っちゃいましょう 冷蔵庫は色々な食品を保存する場所。どうしても匂いが気になってしまうものもありますよね。冷蔵庫用の消臭剤も売られていますが、家にあるもので簡単に消臭できちゃいます。