POINT

駅ホームのゴミ箱などは、誰でも感覚的にわかりやすい工夫がされています。ゴミ箱以外にも公共施設を観察することで生活収納に役立つヒントがあるかもしれません。

駅のゴミ箱ブログ:「かたづけなさい」と言われなくても できる 子ども向けの 整理収納術http://ameblo.jp/ktmym9222294/entry-12099713971.html

point

駅ホームのゴミ箱などは、誰でも感覚的にわかりやすい工夫がされています。ゴミ箱以外にも公共施設を観察することで生活収納に役立つヒントがあるかもしれません。

スポンサーリンク
[ad#co-1]

pick up

駅ホームに設置してあるゴミ箱の工夫に感心したので、ご紹介します。
駅ホームのゴミ箱は、老若男女を問わず、多くの人が利用するので、誰もがどこに何を捨てるのかがわかることが大事だと思います。

実際のゴミ箱を見てみると、
駅のゴミ箱

中身が見える化することによって、捨てるゴミの種類がわかる。もちろん、危険物の早期発見にもなります。
さらに、捨てるところが、ビン・カンの丸い形になっています。捨てるゴミの種類がわかる、という点ではさらにこんな工夫が・・・捨てるモノの形を考えてあります。
駅のゴミ箱

雑誌や新聞の場合は、細長い形になっています。
駅のゴミ箱

そして、よりわかりやすく色分けがしてあります。
駅のゴミ箱

さらにラベルには絵が描いてあり、視覚的に捨てるモノがわかります。
駅のゴミ箱

家のゴミ箱は、ここまで工夫はされていないですが、不特定多数の方が使う場所は、誰でもがわかる工夫が必要ですね。そう思って公共の場を見ると、いろんな工夫が発見できるかもしれませんね。

blog

詳しくはこちらのブログへ